日本の植物園植物スポット

上野・不忍池の蓮(ハス)の見頃・アクセス情報!池とハスの歴史もご紹介

日本の植物園
スポンサーリンク

東京上野・恩賜公園にある不忍池の蓮(ハス)がぐんぐん成長中なので、様子を見てきました。

見に行ったのは6月初頭なのでまだ花は咲いていませんでしたが、出てきたばかりでクルっと丸まった葉っぱがかわいいんです。

ハスの花が咲いたら、ぜひ見に行かないと!と思いました。今回は、不忍池のハスの見頃時期・ハスについてご紹介できたらと思います。

不忍池のある恩賜公園は、 JR上野駅・御徒町駅や、都営地下鉄上野御徒町駅・湯島駅など、複数駅から徒歩10分以内とアクセス抜群。

周辺には上野動物園・国立科学博物館・アメ横などもあって、観光やご飯を食べる場所には困りません。

夏のお出かけにとてもおすすめなスポットなので、ぜひ上野・不忍池のハスの花を見に行ってみてはいかがですか?

スポンサーリンク

不忍池のハスの花の見頃はいつ?

こちらは、2018年7月23日の不忍池の様子です。ちょっと遠いのでわかりづらいのですが、ピンクのハスの花のつぼみが出てきていますね。 この写真を撮った時は、ちょうど花が咲き始めたくらいのタイミングだったと思います。

不忍池のハスの花が見頃を迎えるのは、7月下旬~8月上旬ごろ。満開のハスの花を見るなら、その時期に訪れてみましょう。

また、開いた状態のハスの花を見られるのは早朝~午前中。午後になると花が閉じてしまいます。写真を撮ったのは夕方だったので、もう花が閉じてしまっていますよね。

ふわっと開いた見事なハスの花を見るのには、なるべく早い時間に訪れるのがおすすめです!

不忍池には、こんな風に遊歩道が設置されているので、間近でハスを見ることができます。スマホなど、池に落とさないように注意!

スポンサーリンク

ハスとは?

ピンクや白で、大輪の立派な花が印象的な水生植物、ハス。花はまるで作り物のようで、目を奪われます。「キバナバス」といい、黄色の花を咲かせるハスもあるみたい。

ハス科の多年性水生植物で、「芙蓉(ふよう)」などいくつかの別名を持ちます。

花が7~8月に咲くことから、夏の風物詩として親しまれています。なんとなく和の雰囲気が漂う花、というイメージを持たれる人もいるかもしれませんが、ハスの原産地はインド。

宗教において、ハスはしばしば象徴として用いられる花でもあります。ヒンドゥー教では、神聖なるものの象徴として、仏教では、知性や慈悲の象徴とされています。

たしかに、ちょっと汚い水辺から、ハスの大きくて鮮やかな色の花が咲いている様子には、誰もがハッとさせられるのかもしれません。

ハスについて基礎知識を得たうえで不忍池に行けば、より深い見方ができるかもしれませんね!おすすめの本です。

ハスの花と不忍池の歴史

この写真は、6月はじめの不忍池を撮影したもの。奥に見えるのは弁天堂です。

そういえば、不忍池がハスの名所となったのはいつからで、何がきっかけだったのでしょうか?

不忍池はもともと、池ではなく入江だったんです!先史時代には、武蔵野台地の東端に位置し、上野台と本郷台に挟まれた場所にありました。

その後、海岸線の後退とともに取り残されて現在のような池になったと考えられているそうです。

不忍池にハスがやってきたのはいつ?

不忍池には、いつごろからハスがあったのでしょうか。

遅くとも江戸時代には、すでに不忍池にはハスがあったと考えられています。江戸時代の延宝5年に出版された、「江戸雀」という本に不忍池のハスについての和歌が載っていることから、このことがわかります。

その和歌はこちら。

凉しやと 池の蓮を 見かへりて 誰かは跡を しのばずの池 (東京名所四十八景 不忍弁天はす取)

ダジャレかよ!っと突っ込みたくなりますね(笑)不忍池にある案内板で紹介されていました。

かなり昔から、不忍池にハスがあったんですね。江戸時代の書物には、紅色と白色のハスがあったことが記載されています。

誰が不忍池にハスを植えたのかは、いくつかの説がありますが、はっきりとわかっていないようです。

不忍池は、第二次世界大戦中は水田として利用されており、終戦後にハス池が復元されました。この時に、ハスの苗の収集・植え付けが行われたので、現在あるハスは、これらの品種が交雑したものと考えられているそうです。

不忍池のハスには、そんな激動の歴史があったんだな…としみじみ。

令和を迎えた今は、上野は外国人観光客の方(特にアジア系多し)であふれていて、不忍池でも皆さん写真を撮ったり観賞したりして、ハスを楽しんでいました。

ハスの葉を顕微鏡カメラで見てみた!

私が見に行った6月はじめは、まだハスの花は咲いていなかったので、葉や茎を観賞しました。

ハスの葉、本当に傘にできそうなくらい大きくて分厚くて立派です。

せっかくなので、オリンパスのコンデジtoughの顕微鏡モード機能で、ハスの葉を撮影してみたんです。

こちらが葉の表。白いブツブツは気孔!?気孔だとしたら大きすぎるか!?

こちらは葉の裏!でこぼこしてる~!ゴーヤみたい!!

まとめ

都心の公園の中でも、代々木公園・新宿御苑などと比べるとなんとなく地味な印象のある上野恩賜公園ですが(笑)、実はこんな素敵なハスの群生が見られるんです。

ハスの花が開花するシーズンになったら、早起きして花を見に行きたいと思います!周辺には、不忍池を一望できそうな飲食店もたくさんあるので気になります。タイミングよくいけたら、そちらもレポートしたいな。

不忍池の地図はこちら。池の下のほうのコの字型の部分が遊歩道です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事を書いた人
小原らいむ

ラクにお得にガーデニングを楽しむ方法を、日々研究しているライターです。
手間のかからない植物や、ラクできる育て方のコツを中心にお届け!節約に役立つ、100均やコストコの園芸グッズも紹介しています。

小原らいむをフォローする
\記事が気に入ったらシェア/
スポンサーリンク
LIMEGREEN